top of page
IMG_0663.jpeg

【Tomocoピアノ教室】

はじめまして。伊藤智子と申します。

ピアノ教室で指導を始めて早いもで25年ほど経ちます。

私の娘も上は今年で20歳になり、月日過ぎる早さを日々実感しております。

世の中は日々進化し変わっていきますが、世代が変わっていく中でも大切に

未来へ残していきたい心や教え、すてきな音楽がたくさんあります。

クラシック音楽は特に形を変えることなく、いつの時代も大切に守られ、世界の人々から愛されてきました。

国境を越え、心と心で語りあえる音楽はとても素晴らしいものです。

​音楽を一生の友にし、音楽を愛する気持ちを持てるようなレッスンをしたいと思っております。

<指導者プロフィール>

伊藤 智子​(いとうともこ)

新潟市在住、昭和音楽大学短期大学部器楽専攻ピアノ科卒

音楽教室にて幼児グループ、個人ピアノレッスンを担当

2004年教室開講、リトミック指導者(上級)資格取得

2014年全日本ピアノ指導者協会(PTNA)入会。2016年より正会員。

ピティナステップアドバイザー/ にじいろピアノコンクール新潟ブランチ

(2023年度以降)

・ショパン国際ピアノコンクールinASIA 指導者賞受賞(2023年)

・全日本ピアノ指導者協会(PTNA) 指導者賞受賞(6回)

・ブルグミュラーレッスン賞受賞(複数回)

<指導実績/ 生徒受賞歴>

ピティナコンペティション本選第1位 全国大会入選、ショパン国際コンクールinASIA コンチェルト部門アジア大会金賞、日本バッハコンクール 小学生部門・全国大会/金賞・銀賞・銅賞受賞、日本クラシックコンクール 全大大会入選、ブルグミュラーコンクール 全国大会/金賞・銀賞・銅賞受賞、等他

〜よくいただく質問〜

◉保護者が弾けなくても大丈夫ですか?

はい問題ありません。むしろ弾けないくらいがお子様には良いことが多いです。

◉レッスンに必要なものは何ですか?

ご自宅で練習できる楽器(ピアノ)と小さなお子様は足台と補助ペダル、メトロノームは練習の際に必要になりますのでご自宅にもご用意いただいております。

◉レッスンへの付き添いはできますか?

保護者様一名の同席はいただけます。ただしレッスン中お子様へのお声がけはレッスン性質上ご遠慮いただいております。(※ご兄弟姉妹は待合いにてお待ちいただいております。)

◉発表会はありますか?

年に1回(2月に)新潟市音楽文化会館にて開催しております。

​(2025年は改修工事にて別会場予定)

◉続くか不安です。

お子さまが興味を持たれたら、まずは始めてみてください。当教室は1年ごとの更新制です。​1年毎に継続されるかをお聞きしております。

その他、ご質問は面談時にてお気軽にお尋ねください。

面談、体験レッスン( 1000円/ 1回のみ)のお申し込みは

一度メールフォームまたは公式ラインよりお願いいたします♪

※体験レッスン料はその場でご入会された際は入会金から1000円引かせていただきます。​

メールフォームはこちら♪✉️

Photoroom_20240308_222513_edited.jpg

教室場所:新潟市中央区水島町11-11(イジルシ・インシエーメ2F)

✳︎駐車場あります 

お問い合わせ先:伊藤 智子​

(レッスン問合せのみ、営業電話はご遠慮ください。)

IMG_0805 2.JPG

©2020 by Tomocoピアノ教室。Wix.com で作成されました。

  • 製品ハント
  • Instagram
bottom of page